 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
銀行の前に一台の自転車が止まり、道行く人々が足を止めている。そう、移動販売専門、「菓子工房いちかわ」のプリンを求めて大勢の人々がやって来ているのだ。その日の製作分が無くなると早い日では2時間弱で姿を消してしまう幻の職人さんをついに取材してきました! |
 |
 |
 |
 |
こちらが市川考洋さん。6年前から自転車での販売を始めたのだそう。「全て一人で作っています、人件費より材料費をかけて安くで美味しい物を提供したいので」とにこやかに語ってくださいました! |
|
 |
 |
 |
 |
まず普通のプリンを試食。とろ〜りとした食感で、口の中にすっと入ってきます。卵の味が濃くまろやか、程よい甘さで、ファンが多いのも納得のいく一品。続いて頂いたのは夏季限定の枝豆プリン。市川さん曰く「好き嫌いが結構分かれますね」ということで、ドキドキして一口。「んんっ!?旨い!」丁寧にペーストされた枝豆は冷凍物など一切使用していない。素材の味が十分に引き出されたこのプリン、普通のプリンよりもハマる味かも。めずらしい物好きの私としては、枝豆のプリンを食べた |
 |
 |
という満足感にも浸れるのだ。続いてチョコとチーズ、2種類のスフレを試食。スポンジとムースの中間くらいの食感で驚くほど喉ごし |
が良いです。クセのない味わいがクセになる!甘い物が苦手な人もこのショコラなら大丈夫!しつこくなくほんのりバナナの風味も残ります。チーズも全然重くなくて食べやすい!この日は残念ながらカボチャ味が売り切れ・・・。カボチャ嫌いのお子さんでも、ここのは食べられるんだって。次回はぜひ早めに来て買って帰りたいものです。全品無添加の健康お菓子、ぜひ一度食してみて下さい! |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
Information |
 |
|
=MENU=
おいしいプリン ・・・1コ¥180
・・・3コ入¥500
コーヒーゼリー ・・・1コ¥250
かぼちゃスフレ・・・・・¥400
チーズスフレ・・・・・・¥500
ショコラ・・・・・・・・¥500
えだまめプリン・・・・・¥200
(7月〜9月末までの夏季限定商品)
※日によって作られる数は違います。普通のプリンは平均200個ほど準備されてますが、スフレは多くても各20個ぐらい。各8個ほどの日もあるのでお早めに。秋になると元祖メニューの芋カステラが販売されます。(10月から販売予定) |
|
 |
営業日程
月〜木
阪神西宮・りそな銀行前
金曜日
阪急岡本・グルメシティー・りそな銀行前
土曜日
JR西宮・但馬銀行前
※時間はだいたい11:30〜14:00ぐらい。
ただ早く売り切れてしまう事も多々あるので、お早めに!
問い合わせ先 0798-75-5855 |
 |
 |
|
|
 |
御協力本当にありがとうございました!これから夏本番!暑くて大変ですが、冷た〜く美味しいお菓子を作り続けて下さい!秋メニューも楽しみにしています! |

HOME |
 |
 |
Copyright c 2023 DECCA JAPAN All Rights Reserved. |
 |
 |
|